2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 読書=娯楽、ではダメなのでしょうか・・・ 【読書の意義について、文科省の見解】 読書することは、「考える力」「感じる力」「表す力」等を育てるとともに、豊かな情操をはぐくみ、すべての活動の基盤となる「価値・教養・感性等」を生涯を通じて涵養していく上でも、極めて重要 […]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 文学とは、職業に成り得るのか 【純文学について、或る有名作家の意見】 ・・・純文学ていうのは、オモロないもんなんですわ。 宮本輝の言葉:2016年3月20日(日)ホテルオークラでの講演会にて 問う人 「文学とは、職業に成り […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 名作を、無理して読む。 【超難解本 4選】 ・トリストラム・シャンディ/ロレンス・スターン 1767年 ・フィネガンズ・ウェイク/ジェイムズ・ジョイス 1939年 ・死霊/埴谷雄高 1948年 ・重力の虹/トマス・ピンチョン 1973年 出典: […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 奉仕の精神で、メシは食えません。 【人生の目的と生きがいの違い】 1・趣味や生きがいは人それぞれだが、人生の目的は万人共通で唯一のものである。 2・趣味や生きがいに完成はないが、人生の目的には完成がある。 3・人生の目的は、臨終時に達成されても、人生の勝 […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 ボランティアとは、要するにタダ働きなのか 【ボランティア活動の、種類別行動者率 上位5】 1)まちづくりのための活動 2)子供を対象とした活動 3)安全な生活のための活動 4)自然や環境を守るための活動 5)災害に関係した活動 出典:社会生活基本調査 総務省 2 […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 ボランティアと仕事、大切なのはどっち 【二足の草鞋、成功の秘訣】 ・まず本業できちんと結果を出す。 ・目的意識を持ってやる。憂さ晴らしや軽い気持ちでは長続きしない。 ・タイムマネジメントをしっかりして、無理をしない。 ・就業規則に抵触していないか予め確認して […]
2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 飲んで死ぬか、やめて生きるか 【急性アルコール中毒者の数】 2015年に救急車で搬送された人:14303人 出典:東京消防庁資料 由紀夫 「すいません、お待たせして。どうぞお掛けください」 悩む人 「よろしくお願いします」 […]
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 お酒とタバコ、何の為にあるんですか 【我が国における酒類及びタバコの市場規模】 酒類:3兆6000億円 前比0・7%減 (矢野経済研究所2014) タバコ:3兆9000億円 前比2・1%減 (日本たばこ協会2015) 知る人 「 […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 飲酒 vs. 喫煙 【愛飲家、愛煙家はどのぐらいいるのか】 酒:毎日飲む 男性26・6% 女性7・2% タバコ:毎日吸う 男性29・1% 女性8・6% 出典:平成28年度国民生活基礎調査(厚生労働省) 飲酒男 「 […]
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 doumawarisukkiri その他 芸術は高級、世俗は低級 【ロックバンド<エアロスミス>のスティーブン・タイラーの言葉】 人生は短い。規則は守るな、許しは速やかに、キスはゆっくりと、愛はマジメに、笑いは我慢するな、最後に微笑むことができればそれでいい。 出典:大森庸雄『生きてる […]